高反発加工で 20-40ヤード UP!!!
料金表
高反発加工
¥59,800(税込)
加工反発数値を問わず一律料金です
下記内容の全てが含まれます
・シャフト脱着
(可変スリーブの場合はシャフトの脱着はしません)
・フェイススコアライン (溝) 再現
・フェィスレーザー模様再現
・加工前/後 反発係数表およびスペックシート添付
・Tune-Up Navi マニュアル添付
・ショットマーカー活用 効果実感マニュアル添付
・加工期間
土日祭日、夏季休暇、冬季休暇を除く実働加工
日数は10日~15日 を目安としてくだい。
( 諸状況により変動しますので 厳守をお約束するもので
はない事を予めご了承ください )
オプション
ブラックフェイス
¥29,150(税込)
ヘッド内 重心位置調整・消音
¥5,500(税込)
・重心位置調整(重心距離・重心深度・重心角)
・ヘッド内消音処置
(ヘッド特性を熟知したプロクラフトマンによるヘッドスピードを考慮した調整をいたします)
その他
可変スリーブでないネックはシャフトの脱着を要しますので持ち込み加工のユーズドクラブの場合はシャフト先端が接着剤で貫通してない場合があり、その際はグリップ脱着、交換を要しグリップ代金は別途となります
(抜き差しの再装着をご希望されることがございますがグリップ内の糊を完全に取り除くことは不可能なため交換となります)
ブラックフェイス加工とは
TaylorMadeはじめTitleist・Callawayなど、多くのドライバーのフェイスはブラック仕上げ
(イオンプレーティング)が施されております。高反発チューンアップ加工を施すことで表面のブラックがチタン色(シルバー)になりますので、オプションとしてブラックフェイス仕上げを選ぶことができます。生産工程と同様のイオンプレーティングはヘッドペイントやヘッド内調整剤等が注入されているために不可能ですが、レーザーによるブラックフェイス仕上げ方法を当社が開発しました。
*ブラックフェイスを選択されない場合は下記画像のように模様や文字は再現しチタン色状態での納品となります。

ヘッド内 重心位置調整・消音とは
ヘッドの重心位置は飛距離アップにおいて大変重要です。
僅か1mmの違いは著しい弾道・方向性の違いを生みますので、ヘッド特性を熟知したプロクラフトマンによる調整が絶対的に必要となります。加工を施すことでヘッド重量が約4g~12gほど軽くなりますが、単純な重量調整だけでは加工効果は十二分に発揮されないばかりか、まともに飛ばないヘッドになってしまうことさえあります。高反発加工で重心位置調整は最も重要なポイントです。
スライサー向け
やさしさ向け
コントロール性
中上級者向け
フッカー向け
重心位置の種類とその変化
・重心深度・・・ソール前方と後方により高さが変化しスイートスポットが変わります
・重心角・・・大きいほどスライサー向け 小さいほどコントロール性重視
・重心距離・・・フェイスローテーションの大小
・慣性モーメント・・・ミスヒットでのブレ幅を減少 打ち出し角度を変えられる
大
重
心
角
小
短い 重心距離 長い
ヘッド内 重心位置調整・消音とは

スイートスポット高さと重心深度

重心距離

慣性モーメント

重心角
メルマガメンバー登録
・高反発ドライバー特集
・日本未発売商品/USA Limited商品入荷情報
・SCOTTY CAMERON Prototype Putter
・SCOTTY CAMERON Limeted Accessory&Apparel入荷情報
・御得なセール情報
